【5/11(日)市政カフェのご案内~終活を考える~】
5/11(日)の14:45より、カナモトホールにて、第12回目の「はだだいせん 市政カフェ」を開催致します。
【テーマ】
「終活」を考える
【趣旨】
・日本では、人生の最終段階(終末期)において、延命措置中止を選択する自己決定権(尊厳死)に関する法律がまだなく、結果として本人や家族が望まない延命措置が、医師や病院の判断で行われてしまうこともある現状にあります。
・望まない延命措置は、本人や家族の問題だけではなく、医療費や社会保険料の更なる増大にも繋がる問題です。
・岡山市では、今年4月に「終活を支援するための条例」が施行され、「人生会議 (ACP=アドバンス・ケア・プランニング)」の普及啓発や、「エンディングノート」の作成と配布等に取り組んでいます。
・今回は、「終活ナース」として活躍される方や、ホスピスで仕事をする医療従事者の方などと一緒に、市民の皆さんの「終活」に関するご不安やご意見、行政へのご要望などについて考えます。
今回も「オンライン同時開催」です!
会場まで足を運ぶことが難しい方も、どなたでもお気軽にご参加ください。
参加無料で、途中での入退場も全く構いません。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
■日時 令和7年5月11日(日) 14:45~16:15(14:30開場)
■場所 カナモトホール(札幌市民ホール) 2階 第4会議室
■参加費 無料
≪会場参加の方≫
事前申込は不要です。
当日、会場までお越しください。
≪オンライン参加の方≫
以下の「参加申込フォーム」より、事前の参加申込をお願い致します。
後日、メールアドレスに参加用URLを送付させて頂きます。
https://forms.gle/LSL8aMxYFQAddELK6
【お問合せ先】
札幌市議会議員 はだ だいせん事務所
電話:011-600-2471
E-mail:info@hada-daisen.com
#はだだいせん #波田大専 #日本維新の会 #札幌市議会 #北海道 #札幌市 #中央区 #平成生まれ #36歳 #子育て世代 #2児の父 #松下政経塾 #元ホクレン職員 #札幌旭丘高校 #行政書士 #社会福祉士 #終活 #市政カフェ